<!>二次創作表現があります。
<!>CP表現があります。<!>ジャンルごった。カテゴリーより別々に見られます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なにも考えないで描いた。
愛しすぎて顔を描いているだけで幸せだった。すいまへん。
仙水

カズヤは殺人狂らしいんですので ってだけでもなく
もっときちがいじみた仙水が、見たいなぁとも思うわけです。
笑いながら、ちまみれみたいな・・・。
デビルマンが、ゲルマーをぶちたおす時のような・・・。(わからん)
悪魔的な仙水は、きれいだと思うな・・・。
幽助

メインの4人が出てくる動画とか見ていると、
わたしの目はせっせと幽助を追っていることに気づきます。
なんなんだろう。この正体不明の魅力。言葉にできない。
蔵馬

ゆうはくハマリたてのころは、人気がありすぎるせいかわかりませんが、
くらまの良さに気づけなかったのですが、最近すごい。もーすごい理解した。
嗚呼 さすがくらま・・・。彼の美しさに死角なし・・・。
ざつなとこは、おいおい直します。(たぶん・・・)
今日また電車でアニメ見てたんですけど(←何回見れば気が済むんだ!)
アニメの樹の声ってほんと、転げまわりたいくらいイイです~・・・。
海に向かって叫びながら、頭を砂浜に打ち付けたいような、
せつなくも激しいときめきにつらいです。わたし、だめかもしれない。
樹、かっこいい。仙水とペアだと、もっとよろしい。
愛しすぎて顔を描いているだけで幸せだった。すいまへん。
仙水
カズヤは殺人狂らしいんですので ってだけでもなく
もっときちがいじみた仙水が、見たいなぁとも思うわけです。
笑いながら、ちまみれみたいな・・・。
デビルマンが、ゲルマーをぶちたおす時のような・・・。(わからん)
悪魔的な仙水は、きれいだと思うな・・・。
幽助
メインの4人が出てくる動画とか見ていると、
わたしの目はせっせと幽助を追っていることに気づきます。
なんなんだろう。この正体不明の魅力。言葉にできない。
蔵馬
ゆうはくハマリたてのころは、人気がありすぎるせいかわかりませんが、
くらまの良さに気づけなかったのですが、最近すごい。もーすごい理解した。
嗚呼 さすがくらま・・・。彼の美しさに死角なし・・・。
ざつなとこは、おいおい直します。(たぶん・・・)
今日また電車でアニメ見てたんですけど(←何回見れば気が済むんだ!)
アニメの樹の声ってほんと、転げまわりたいくらいイイです~・・・。
海に向かって叫びながら、頭を砂浜に打ち付けたいような、
せつなくも激しいときめきにつらいです。わたし、だめかもしれない。
樹、かっこいい。仙水とペアだと、もっとよろしい。
こないだカラオケ行きました。
友達(一般人)にドン引きされながらのユーハク主題歌完全制覇達成(自重しろ)
でも、ひとり「幽白読みたくなってきちゃった・・・」と言い出したので大成功☆
それにしても!コエンマ様と樹の歌声は、素晴らしいです。
キャラクターのイメージを壊さず、それでいてうまいので、
うっとりしながら聴いちゃいます。何度も何度も聴いてます。
NEVER ENDING DREAMS最高です。樹の大いなる愛を感じます。
前にも書いたけれど、PLACEBOの「WITHOUT YOU I'M NOTHING」が、
ちょっと自分の中で仙水と樹ぽくてハマッた。
ので、これも繰り返し繰り返し聴いています。
ちょっと泣きたくなる。
この間までは、普通に暮らせていたのですが、
最近、仙水と樹のことを想うと、胸がくるしくて・・・(←マジ)
何気なく、大島弓子の漫画を読んだら、切なくてまた泣いたのですが、
(彼女の漫画はだいたい泣いてしまう。どうしてあんな表現ができるんだろう)
2人に脳内変換してしまった話があって笑、あ~これはかきたい!と!
この切なさを、なんとか形にしたいなと、3日前くらいから、
下書きしては消し、色塗っては消しをして、もがいてます。
技術のなさに、違う涙が出ます~・・・。完成させるぞぉ~。
そうなのか。忍。
でも、樹が「忍」って言うシーンには桑ちゃんとマッキーがいるので、
樹がミノルに忍と呼びかけたということで間違いないと思うんですけど・・・。
でも、もしあの瞬間だけは「忍」だったとしたら、
忍の「人前」っていうのに、樹は入らないってことになりますね。なんとなく萌え。
それかあれがミノルだとしたら、樹は間違えて呼んだのか、
それともあえて呼んだのかってことになりますね。
「見ろよ」っていうのは、ミノルではなく、忍に伝えたかったので、
あえて、「忍」と呼んだのかもしれない。それはそれで萌える。
しかし、樹って14巻ではうっかり「私」って言ってるし、
髪もくるくるしたりストレートになったりと忙しいので、
あまり深く考えないほうがよいかもです。ははは。
コエンマさまは、樹の無修正ポルノ演説聞いたら、どんな反応するんでしょか。
そもそも、霊界探偵時代に、まともに会話したことあるのかな~。
この2人はいつかお話を書きたいので、うっすらと妄想済みですが(妄想済みって何)
コエンマ様は決して悪い感情は持ってなかったと思うんですよね。
「忍に何かあったらお前が助けるのだ」とか言っていそう。
で樹はそれがうっとうしいと。言われなくてもわかってんだよむかむかって。
そんなコエンマ様ですから、樹と仙水がそーなっちゃったと知ったら、
ショックだろうなぁ~。おかわいそうに・・・。(←ほもを確定事項のように・・・)
あと、面白いなぁ~と思ったのは、メインの4人の反応なのです。
桑ちゃんは、「こっちまで頭がおかしくなる」「サイコ野郎」って言ってるし、
わりとマトモに気持ち悪がっています。中学生男子らしく。
(ま、そりゃあ「ナル」とか言われたら気持ちわるいよな・・・)
で、くらまは冷静に「こういうのが、一番たちが悪い・・・」とかって、
状況突破のことばっかり考えていそう。そしてちょっぴりひいてそう。
でも、幽助と飛影には、ひく、とかゲッという気持ちがたぶんあんまりない。
幽助は、「どーでもいいぜ、いいから闘うゾこら!」ってなる。
いい意味でコダワリがなさそうなんですよね、ゆーすけって。
ほんとにいい性格しています。ほんと、ゆーすけは良いです!大好き!
飛影もね、相手の内面性とかどうでもいいタイプっぽいので、
亜空間のなかでは、ひたすらまわりの発言をスルーしていました。
が、仙水が聖光気を使い出したら「強さ」に反応していろいろしゃべってました。
なんかそんなとこがすごく飛影らしいなぁ~と思います。
だから飛影は、なんとなく幽助が気に入ってるんじゃないかなあ・・・
という妄想に行き着きました。笑 飛影は幽助好きだもん。ぜったい。
はぁ。ゆうはく面白いー。ほんとキャラみーんな好きだなぁ。
もっといろんなキャラ描きたいけど・・・時間との戦いじゃ。
雷禅描きたい。雷禅も大好き!
拍手ありがとうございます。
いきなりですが、竹野内ゆたかの顔がすごい好きです。
とくに、若い頃の、ヒゲがなくて長髪のときが、
なんか、ちょっと異常なくらい美しくて、好きです。
のわりに彼のドラマっていっこも見たことないけど。笑
(そもそもテレビドラマを全く見ませんので)
で、仙水が実写になるなら、若き日の竹野内がいいなと思ゆの。笑
美しいのに、甘すぎず、男っぽいとこなんかがぴったりこだと思ゆいます。
夢見すぎですか。すみません。
たけのうちファンの方も仙水ファンのかたも申し訳ございません。
ただの自分の妄想です。むふふふふ。
仙水が好きじゃ~。
もうもうもうっ!
もーっ!かっこいいかっこいい! かわいい!ふんがー
ってなっていました。今日。仕事しながら。(←だめ)
しかし仙水ナルが欲しいこの頃。
なんかおちゃらけたナルが欲しいなぁ・・・かわいいだろうなぁ。
「樹、わたしのティラミス食べたでしょっ!めっ!」
みたいな。あのツラでそんなの絶対怖いが。ホラーですよ。
しかしその流れで、
樹「ナル~」 ぽわぽわ
仙「やだ・・・(ぽっ)樹ったら、野獣~★」
樹「あははは」(←お前に言われたくねーよ、と思っている)
とかいう風景を受信したー。はぁはぁ。かわええ。
ナルに甘~い樹お兄さんに萌ゆる・・・。
樹って実は(実は?)いい男ですよね?たまりませぬ。
拍手いつもありがとうございます!